毎年バレンタインネタをスルーするのは、自分がチョコレートを食べられないからです。mayutoです。超個人的事情。
どちらかというと和菓子派。
拍手ありがとうございます。あたたかいコメントも本当にありがとうございます。
お返事はもうちょっと待ってください。すみませんorz
もう3月ということで、そろそろ告知。
世界美食発見8に申し込みをしてみました。現在必死に原稿中。
当日机の上に何もないなんてことのないよう頑張ります。
あと、インフルエンザにも気を付けます。
どちらかというと和菓子派。
拍手ありがとうございます。あたたかいコメントも本当にありがとうございます。
お返事はもうちょっと待ってください。すみませんorz
もう3月ということで、そろそろ告知。
世界美食発見8に申し込みをしてみました。現在必死に原稿中。
当日机の上に何もないなんてことのないよう頑張ります。
あと、インフルエンザにも気を付けます。
PR
大変ご無沙汰しています。mayutoです。
気がつけば2013年ももうすぐ終わりですね。
今年は良くも悪くも忙しく、妄想している暇すらない有様でした。
それでも、隙間を見つけて劇場版を見に行ったり、J-Worldに行ったり。
劇場版は思いの外しっかりとしたお話で見ごたえがありました。爺さん婆さんが強いってのはいいですね。萌えですね。
原作がもはやトリコマ同人誌と化している今日この頃、トリココの皆さんは息してますでしょうか。私はしていませんでした。死んでました。「ああ、これがしまぶーの選択なのか」と。
トリコマ界隈がどうなっているかは存じませんが、換気扇。はこれからもトリココを応援していますよ(`・ω・´)
コミックス派なので詳しくは知りませんが、本誌ではココさん帰って来たらしいですね。何だかイメチェンしたとかしてないとか。どんな再登場を果たしたのか楽しみです。
来年も細々とテキストを書いていきたいとは思っていますが、更新頻度は下り坂の気配です。
のんびり続けていけたらいいな。では。
気がつけば2013年ももうすぐ終わりですね。
今年は良くも悪くも忙しく、妄想している暇すらない有様でした。
それでも、隙間を見つけて劇場版を見に行ったり、J-Worldに行ったり。
劇場版は思いの外しっかりとしたお話で見ごたえがありました。爺さん婆さんが強いってのはいいですね。萌えですね。
原作がもはやトリコマ同人誌と化している今日この頃、トリココの皆さんは息してますでしょうか。私はしていませんでした。死んでました。「ああ、これがしまぶーの選択なのか」と。
トリコマ界隈がどうなっているかは存じませんが、換気扇。はこれからもトリココを応援していますよ(`・ω・´)
コミックス派なので詳しくは知りませんが、本誌ではココさん帰って来たらしいですね。何だかイメチェンしたとかしてないとか。どんな再登場を果たしたのか楽しみです。
来年も細々とテキストを書いていきたいとは思っていますが、更新頻度は下り坂の気配です。
のんびり続けていけたらいいな。では。
毎日暑いですね。
今年は麦茶ではなくプーアル茶を冷蔵庫に常備しています。mayutoです。
単行本最新刊を先日買いまして。フェスがずいぶん物騒なことになってますね。
ココさんVSグリンパーチ。あんまり心配してません。唯一の懸念は毒鎧の進化。
サニーちゃんVSトミーロッド。あの虫達を目の当たりにしても自我を保てるとは。昔のサニーちゃんなら半狂乱で敵味方関係なくボコボコにしててもおかしくない。
トリコVSスタージュン。一応メイン……なのかな?小松シェフのヒロインっぷりに磨きがかかってますね。
ゼブラ……一番のパワーファイターが避難誘導係だなんて。
リンちゃんや千代婆からも目が離せません。
でもですね、ちょっとショックだった出来事がありました。
ゆうじ氏が攫われた…………orz
大竹みたいになって帰ってきたらどうしよう。
気が気ではありません。
次巻発売どころか、再登場までハラハラが止まりません。どうなるの、ゆうじ氏!?
換気扇。はゆうじ氏の身を案じています(つД`)
拍手ありがとうございます。テンション上がります。
続きからコメント返信です。
今年は麦茶ではなくプーアル茶を冷蔵庫に常備しています。mayutoです。
単行本最新刊を先日買いまして。フェスがずいぶん物騒なことになってますね。
ココさんVSグリンパーチ。あんまり心配してません。唯一の懸念は毒鎧の進化。
サニーちゃんVSトミーロッド。あの虫達を目の当たりにしても自我を保てるとは。昔のサニーちゃんなら半狂乱で敵味方関係なくボコボコにしててもおかしくない。
トリコVSスタージュン。一応メイン……なのかな?小松シェフのヒロインっぷりに磨きがかかってますね。
ゼブラ……一番のパワーファイターが避難誘導係だなんて。
リンちゃんや千代婆からも目が離せません。
でもですね、ちょっとショックだった出来事がありました。
ゆうじ氏が攫われた…………orz
大竹みたいになって帰ってきたらどうしよう。
気が気ではありません。
次巻発売どころか、再登場までハラハラが止まりません。どうなるの、ゆうじ氏!?
換気扇。はゆうじ氏の身を案じています(つД`)
拍手ありがとうございます。テンション上がります。
続きからコメント返信です。
ついさっき、カウンターが20000を超えていたことに気付きました。しかも結構前に超えていたみたいですね。
閲覧ありがとうございます。更新頻度もテキスト数もしょぼしょぼですが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
キリ番設定はしておりません。今いただいているリクエストを全部消化したら、また設定するかもしれません。予定は未定。
続きから拍手コメント返信です。
閲覧ありがとうございます。更新頻度もテキスト数もしょぼしょぼですが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
キリ番設定はしておりません。今いただいているリクエストを全部消化したら、また設定するかもしれません。予定は未定。
続きから拍手コメント返信です。
もう桜が咲いてしまいましたね。ご無沙汰しています、mayutoです。I'm not 花粉症。
31日は世界美食発見ですね。一般客としてガツガツ購入予定です。
更新が滞っておりますが、何とか4月にはちょびっと更新できる目処が立ちました。
以前までパソコンで書いていたんですが、ニコ動で音楽流しながら書いてると保存かけるたびに音飛びするし、ネットの誘惑半端なかったので、思い切ってipadminiを購入して、それにbluetoothキーボード付けてみました。最近やっとiOSの癖に慣れてきた……かな?
4月30日までには何かしらテキスト更新します。何になるかはわかりませんけれども。
続きからメールお返事です。レスポンス遅くて申し訳ないです。
31日は世界美食発見ですね。一般客としてガツガツ購入予定です。
更新が滞っておりますが、何とか4月にはちょびっと更新できる目処が立ちました。
以前までパソコンで書いていたんですが、ニコ動で音楽流しながら書いてると保存かけるたびに音飛びするし、ネットの誘惑半端なかったので、思い切ってipadminiを購入して、それにbluetoothキーボード付けてみました。最近やっとiOSの癖に慣れてきた……かな?
4月30日までには何かしらテキスト更新します。何になるかはわかりませんけれども。
続きからメールお返事です。レスポンス遅くて申し訳ないです。