忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/10 18:04 |
コメント返信、近況など
お久しぶりです。約1カ月ぶりの更新となってしまいました。
毎日元気にトリココ妄想しておりますが、うまく文章にならないのと忙しさ諸々でなかなか更新に至りません。
ぼーっとしていたらもう5月ですか。時の流れは早いものですね。
次のテキスト投下はトリコの誕生日になるかと思います。

コメント返信2件です。

>P様

こんばんは!コメントありがとうございます!
小松シェフを頑張って祝おうとした結果がアレです。意外とちゃんと(笑)祝ってみました。
ココさんはトリコのものですよ!誰が何と言おうと!
気まぐれ更新ですが、よかったらまた遊びに来てくださいね。


>鮮やかでした!~の方

初めまして!当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!
つ、ついにクリスマステキストの仕掛けについてコメントをいただけてしまった!すみません嬉しさのあまり本気でモニターの前で叫んでしまいました!ぎゃーすみませんありがとうございます!!
仕掛けを考えるのに時間がかかった割にトリココ感薄いしエロくもないしでちょっと独りよがりだったかなあと凹んでいたので、すごく嬉しいです!しかもこんなにお褒めの言葉をいただけるとは!
庭時代捏造はかなり進みが鈍くなってしまっていますが、必ず最後まで書ききりますので、気長にお待ちいただけると幸いです(´ー`)



先日、池袋のトリコグルメツアーに行ってきました。
今日、スパコミに行ってきました。
グルメツアーは盛大にネタばれしているので、たたみます。









■トリコグルメツアー

いつもは観劇で訪れるばかりの池袋サンシャインに、初めてイベント目的で行きました。
あの展示場?スペースって、よくウルトラマンショーとかやってるところですね。
実際に入ってみると、意外に広くて驚きました。そして色々と心配になるくらいにガラガラ!平日とはいえ明らかにスタッフさんが暇を持て余している!いきなり不安な出だしでした。

体験型アトラクションということで、参加者は入り口で渡される「美食屋への手引き」に書かれた2つの依頼を受けます。
1)グルメスタンプを集めろ!
サイズが500円玉より少し大きいくらいのスタンプを5種類見つけて押します。
内容はトリコ、小松、ココ、リン、サニーでした。
かわいい!このスタンプもらって帰りたい!(売ってませんでした)
ココさんのむっちり感をばっちり再現しているなんて卑猥すぎる!インク色が紫なのも個人的に萌えポイントでした。
2)ターゲットを探し出せ!
グルメジャングルという植物やモンスターが再現されたスペースを探検し、手引きに印刷された3種類を探し出します。
私のターゲットは「フグ鯨」「チョコ食いゼミ」「虹の実」でした。
トリココ!トリココ!トリココむっはー!(*゚∀゚*)
手引には何種類かあるらしく、他にもいろんなターゲットが隠れているとのこと。壁にはWANTEDポスターと捕獲レベルがいくつも貼られていました。
私のターゲットの中で一番難易度の高かったチョコ食いゼミは、他の人が写メを撮っているところに出くわしてしまい、ちょっとガッカリ。
すべてのターゲットの中でもっとも難易度の高かったミネラルミミズは、少年が「ミネラルミミズここにいたー!」と叫んでいる場面に出くわしてしまい、さらにガッカリ。
虹の実のそばにいたスタッフさんに「虹の実は1粒いくらでしょう?」とクイズを出され、答えは分かっていたけど分からない一般人を装うという無駄なことをしてみました。
2つの依頼をクリアすると、最後にスタンプを押してもらえます。私は節のんでした。他に鉄平とかもあった気がします(うろ覚え)

その先では回数券チケットを購入して遊べるコーナーと、バトエンなど市販されているおもちゃ類の体験コーナーがありました。その前に、とりあえず缶バッジがもらえるというアイス屋でデザートタイム。ダブルだと2つもらえるということで、トリココサニの中からもちろんトリココいただきました。
その後、チケットを購入して全部のコーナーで遊びました。この辺からだいぶお客さんが増えてきました。
1)ペタペタ焼き
ゴム様の塗料?で下絵が書かれたところに、自分でカラーインクを流し込む塗り絵のようなもの。トリココサニの中からココさんに挑戦。ちょっと白眼部分がはみだしてしまいましたが、概ねうまくできました。
2)輪投げ
美食會メンバーの的に輪投げを7投中3回入ったら成功。クリアしたら抽選券がもらえました。缶バッジは箱の中から引いたボールの色のものがもらえました。トリコー!
3)射的
美食會メンバーの的にバネ鉄砲みたいなおもちゃでスポンジ玉を当て、倒したキャラに書かれたポイントの合計が50点以上?だったら成功。(うろ覚え)クリアして抽選券ゲット!缶バッジはテリーでした。かっこいい!
4)ストラックアウト
美食會メンバーの的にカラーボールを7回投げつけ、3枚抜けたら成功(ビンゴしなくてよい)。これは失敗でした。2枚までは頑張った。缶バッジはサニーでした。つくしい!
抽選はガラポンでした。結果、センチュリースープ風べビスタとグルメツアーポスター絵のクリアファイルをゲット。裏面はおしり虫がたくさん。かわいい!

そして最後のグッズ販売コーナーでは、ついに念願の可動式フィギュアを購入!おもちゃ屋を何件もはしごしたのに見つからなかったあの品が!ついに我が手中に!3体全部買いました!
あとはコレクションカードガムとキラキラトレーディングコレクションをいくつか購入。
そしてミラクルバトルカードダスの自販機を10回。自販機限定超オメガレア出た!ココさんの超オメガレアも出た!コレクションボックスに大事にしまいます!

というわけで、めっちゃくちゃ満喫してきました。何だか大きいお姉さんが何グループか来ていて「お仲間かしら」なんて思ってみたり。でもやっぱり一番多かったのは家族連れでしたね。目をキラキラと輝かせて遊ぶちびっこ達を見て、ココさんにハァハァしているのを申し訳なく思ったり。とても楽しい1日でした。


■スパコミ

家を出る直前にトラブルが立て続き、会場に着いたのはなんと13時少し前という悲劇。
雨にも負けず風にも負けず、今回も押しつけがましく差し入れをお渡ししてきました。急いで歩いたので赤い顔でハァハァ言っててだいぶ不審者だったのですが、受け取っていただけて安心しました。
今回トリココプチオンリーが開催されるということで、それ目当てで行ったはずなのに、買い物が終わってから気付いて慌ててパンフレットを買いました。ビンゴできなくてしょんぼり。
帰りがけに兄弟(芸能ジャンル腐)に「おつかいある?」とメールしたところ「欲しい!」と頼まれたので買ってみたら、すごい量&金額。
トリココ戦利品と一緒に肩に担いだら、関節がもげそうでした。
今回の戦利品は28冊!やったー!これでまたしばらくトリココ充の日々が送れます(^-^)



最後に。
カウンターが気付けば10000を超えていましたが、今回も踏んだ方にリクエストいただけませんでした(´・ω・`)
なので、5月5日の昼12時00分までにリクエストいただけたらテキスト書きます。
もし「リクエストしてやんよ!」という方がいらっしゃいましたら、この記事の拍手かメールフォームで【お名前】【どういうのが読みたいか】【エロ?notエロ?】をお寄せください。リクエストは1人につき1件とさせていただきます。
何もなければ「やっぱり需要ないよね」と言いながら自分で何か記念に書きます。体育座りで。
あ、カップリングはトリコ×ココ限定でお願いします。小松→ココに限り、トリココ前提でOKです。

拍手[3回]

PR

2012/05/03 21:32 | 雑記。

<<リクエスト企画 〆切延長(ちょっとだけ) | HOME | 19巻&学トリ感想、コメント返信>>
忍者ブログ[PR]